本日の結果は、マイナス3899円です。
本日のトレードも昨日に引き続いてUSDJPYです。
会社の休憩時間にスマホでエントリーしたので、エントリーしているチャート画像は取れませんでした。
最初は調子よく思い通りの方向にチャートが進んでくれていましたが、急に反転!あわてて損切しました。その後も仕切り直して再エントリーしましたが、またも反転。損が出る前に建値で決済しました。
連勝は早くも止まりましたが、なるべく安全策で行きます!
日時はMT4の表示時刻です。
☆エントリーポジション(〇印からショート)
- 【ショート】2022.4.26 3:26~5:42 \127.541↓ \127.900↓ \127.740↓ 各5千通貨の合計1.5万通貨 (〇印付近で)
- 【T/P(利確ライン)】¥126.000付近
- 【S/L(損切ライン】¥128.300付近(赤線)
USDJPY 1時間足 実線はEMA(指数平滑移動平均線)、点線はSMA(単純移動平均線)
出典:GEMFOREX FX MT4より引用
☆エントリーの根拠
- 20EMAと80EMAがデッドクロスしていて下落トレンド継続中
- ¥127.645付近のネックラインを下抜けたので、15分足でしばらくローソクの動きを確認。サポレジ転換したと判断
もしかして、130円を目前にここから大きく下落していくのか?とも少し期待しました。でもまあ、くどいようですが最近のUSDJPY は慎重にいかないとと気を引き締めます。
エントリー直後から利が乗ってましたが、何かあればいつでも撤退するぞと考えていました。
☆結果と分析
2022.4.26 8:40ごろ
赤のラインに到達する前の¥127.960で損切。必要経費ですね。
最初は思い通りの下落、いけるぞと思った矢先、2時間後には急上昇しはじめました。経済指標を確認するも、特にチャートに影響しそうなものはないはずでしたが、
そんな中で気になるニュースが!?
元財務官僚が海外メディアのインタビューで、
”1ドル=130円~135円はすごく悪いという水準ではない”
とかなんとか答えたそうで、その影響で急上昇。「なんとちゅうことを言うてくれるねんっ!」って突っ込みました(笑)
これで資金が21783円と減りましたが、今週目標の20000円はキープしてますので、
損を取り返したい気持ちを抑えます。←これ大事!!勝ってるんだからバカはしない!!
次の優位性の高いチャートが現れるのを待ちたいと思います!
コメント