結果 GBPUSD -10764円
本日2つ目のトレードはGBPUSDです。久々にポンド系でトレードしたんですが、見事にやっちゃいました。
AUDUSDと同様に他のドルストレートの通貨も下落しそうな形になっていたので、落ち幅が大きそうなGBPUSDを選んだのですが、大きくやられました。勝ち分ぜんぶ持ってかれるなんてやっちゃいかんやつですね。
チャート分析の成否はさておき、損切りをもっと早くしなければいけない、わかっちゃいるけど損切れない、これが私です😹
「人は利益よりも損失の方に執着する」、はい知ってます。頭では。心と体は頭では制御できないときもある。
まぁ、最終的に損失以上に勝ってればいいだけ。
しかし、GBPUSDの恐ろしい面が出た感じでした。エントリーした直後からいきなり100pipsの上昇。「おいおいおいっ!!」ってなりましたが、損失を減らすために少しでも戻るのを期待しましたが、、、損切ラインにかかりました。
エントリーポジション
- 【ショート】 2022/6/7 16:30~17:45 $ 1.24881~1.25233 5千通貨を3本エントリー
- 【利確ライン】 $ 1.23889
- 【損切ライン】 $ 1.25558
日時はMT4の表示時刻です。 →チャート設定と手法はこちらで確認できます
❝ GBPUSD 1時間足 🔎画像クリックで拡大できます。


出典:チャート画像は「GEMFOREX FX MT4」を引用して加工したもの
エントリーの根拠
- 1時間足チャートでトレンドラインを割って下降トレンドになり始めた。
- 1時間足の20EMA、80EMA、480EMAがデッドクロスしている(その後、価格上昇とともにMAも上書きされた)。
トレンドラインを割れずに一度上昇して山を形成。その後にまた山を作ってトレンドラインを割れずにまた山を作ってふた山できていた。なんとなくいびつなチャートで、少し違和感でした。まぁ言い訳です。やっぱり脳内イメージは正しい答えを導き出しているのか?
なんで、あんなに上がるん?私には意味不明でした。理由がわかる方もいるとは思いますが、時には急変ありますし、しゃーない。
ボラティリティの高い通貨なので、予想を外した時には注意します💦
コメント