結果 NZDUSD +5317円
今日はNZDUSDでのトレードです。
ダウ理論を使ったトレンド転換をとらえた完璧なトレードでした。
Wトップもきれいに確認できるチャートだったので、市場参加者の大半が下落すると見ていたポイントだったと思います。
やっぱり最強ですよダウ理論でのシンプルなトレード手法は。
いつもこういうチャートばかりだと助かるんですがね。
でもこの時、少し気になっていたことがあります。
隣国のオーストラリアの中央銀行が政策金利を上げたことです。ニュージーとオージーは連動することが多いので、AUDUSDが上がるようなことがあれば損切りも覚悟しないといけないと考えてました。
結果的には思い通りに行きました。
エントリーポジション
- 【ショート】 2022/6/7 17:45 $0.64748、 23:34 $0.64899 各5千通貨で合計1万通貨
- 【利確ライン】 $0.63800
- 【損切ライン】 $0.65000
日時はMT4の表示時刻です。 →チャート設定と手法はこちらで確認できます
❝ NZDUSD 1時間足 🔎画像クリックで拡大できます。

出典:チャート画像はGEMFOREX MT4より引用
イグジット
2022/6/8 11:56 $0.64424 で手動決済。
数日かけて利確ラインまで狙ってもよかったと思いますが、一旦上昇する気配があったので、利確しました。ショートしやすいポイントはまた来ると考えていたので、再度エントリーすればいいかなと。あと、オージーが上昇しないか気になっていたのもあります。
2本で70pips以上とれたから良しです。
❝ NZDUSD 1時間足 🔎画像クリックで拡大できます。

出典:チャート画像はGEMFOREX MT4より引用
エントリーの根拠
- 上昇トレンドが崩れて反転、Wトップを形成した。
- 1時間足の20EMAと80EMA、480EMAがデッドクロスした。
- ネックラインまで調整が入って下落し始めた。
最近は、ずっとこのパターンのエントリーが続きます。楽でいいですね。
シンプルな手法が一番安定したパフォーマンスが出ますね。
コメント